肉球について
🌼ワンちゃん、ネコちゃんの肉球について🌼
ペットショップAZ諏訪店です✨
ワンちゃん、ネコちゃんの肉球の
役割をご存知ですか⁇(✿´ ꒳ ` )
ぷにぷに可愛いだけじゃなくて、
実はとってもたくさんの役割を果たしているんです!
肉球は主に弾性繊維、コラーゲン、脂肪などから
できており、柔らかいのに弾力のある
特徴的な手触りになっています🐾
それがクッションとなって地面から受ける衝撃を吸収し、
関節や骨をサポートしています。
また、肉球にある汗腺が汗を出すことで
肉球を湿らせ、滑り止めの役割も果たしています。
ワンちゃんとネコちゃんでは
肉球も少し違ってきます。
ツルツルした猫の肉球と比べると、
犬の肉球は表面の角質層が分厚く、ザラザラしています。
特に外飼いの子やよく外を歩く子の肉球は、
衝撃や圧迫がくり返されることでさらに
硬く、厚くなっていきます。
☆日頃のケアについて☆
定期的に肉球の間に生えてる毛をカットし、
滑り止めの役割をしっかり果たせるようにすることも大切です。
また真夏のアスファルトで火傷をしたり、
鋭利なものを踏んで切れたりする可能性もあります。
肉球は全体重がかかる場所であることに加え、
表面は血流が少なくなっています。
そのため、傷ついてしまうと治りにくいので、
気になったらすぐにチェックしてあげましょう。
また、最近では犬用の靴もあるので、
アウトドアなどを楽しむ子は
チャレンジしてみても良いかもしれませんね⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ˂̶͈́)۶⁾⁾
AZ諏訪店のトリミング料金表はこちら
【各種サービス】から✨
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/03/30
-
社長からの投稿。
query_builder 2023/03/29 -
藤田さんからの投稿。
query_builder 2023/03/27 -
2023年3月6日生 MIX(マルチーズ×ロングコート・チワワ)
query_builder 2023/03/24 -
2023年3月4日生 ミニチュア・ダックスフンド
query_builder 2023/03/22